機関誌内容一覧
2018年04月20日号
SNP検査の普及拡大を目指す -日本ホル協理事会-
事務局体制の改正 -日本ホル協-
K.s南箱根牧場(株)が栄冠 ~第9回全ブラ速報~-日本ホル協-
G.C岡山県・(有)佐賀牧場~第33回中国地区B&Wショウ~
G.C熊本県・菊池農業高校~第16回オール九州B&Wショウ~
2018年03月20日号「日本ホル協特集号」
4面
登録の現状 ~血統登録12.9%増~
スムーズな自動登録のために ~自動登録の現況から~
淡路で94点-3E取得 ~兵庫県・OFJシンジケート~
5面
都府県初の快拳 品川牧場 1000頭超え~29年都府県登録状況~
登録牛の父牛 海外が50%に達する~29年種雄牛登録状況~
6面
EX頭数5年連続更新 過去最高365頭
7面
トップはSWナイアグラ ~2018.2月国内種雄牛評価~
全国ホルスタイン改良協議会 第39回通常総会
日本記録更新 五味英介さん(長野県)・石川和博さん(静岡県)・鈴木進さん(北海道)~29年 年型別高記録牛~
今後の行事 -日本ホル協-
審査日程 -平成30年4~7月-
2018年02月20日号
30年度重点事業 ~東西2地区で開催~-日本ホル協社員会議-
生涯乳量 -都府県30年1月-
エレガンス2期連続トップ-2017-12月国内雌牛評価成績-
検定成績優秀牛-都府県、平成30年1月証明分F偏差値-
2018年01月20日号「日本ホル協特集号」
4面
自動登録一層の普及を ~血統登録の精度向上も強化~-(一社)日本ホルスタイン登録協会会長 前田勉-
血統登録で改良の道筋を -登録部より-
繁殖台帳を印刷できます!-家畜改良DBリニューアル-
日ホル協・日ジャ協「会員申込書」新しく-総務部より-
人事異動 ー日本ホル協ー
5面
トップは㈲川名デーリィ牧場 -都府県別生涯検定-
群馬県・高得点2頭誕生
新人紹介
6面
ジャージーでカナダ視察-ローヤル、国を挙げて盛大な家畜教育イベント-
7面
第9回全日本B&Wショウ並びに2018セントラルジャパンホルスタインショウ-審査日4月13~14日-
生涯乳量 -都府県29年12月-
検定成績優秀牛 -都府県、平成29年12月証明分F偏差値-
2018年01月01日号
日本一の牛群を目指して ~EX牛のべ9回、7頭が獲得~-京都府立農芸高等学校-
2017年12月20日号
都府県血統登録13%増 -平成29年度中間事業概況-
新任役員
社員補欠選挙 当選者
今後の行事 -日本ホル協-
生涯乳量 -都府県29月11月-
1位は新規の「デンバー」 -海外種雄牛評価値-
検定成績優秀牛 -都府県、平成29年11月証明分F偏差値-
2017年11月20日号
2017東日本デイリーショー -G・Cは長坂牧場-
社員補欠選挙の当選者 -第49区・福岡県2区-
生涯乳量 -都府県29年9~10月-
検定成績優秀牛 -都府県、平成29年10月証明分F偏差値-
2017年10月20日号
第15回全共実行委設立総会 ブロック開催で期待期す-ポスター・マスコットキャラクター公開-
社員補欠選挙のお知らせ -兵庫県1、2選挙区-
酪農学園大学で中央審査研究会 -全国から20名が参加-
頂点極める!「TMF ナデイル アツト アンナ エコー」-2017北海道ホルスタインナショナルショウ-
人事異動 ー日本ホル協ー
検定成績優秀牛 -都府県、平成29年9月証明分F偏差値-
2017年09月20日号「日本ホル協特集号」
4面
審査頭数4,870頭・EX153頭-平成29年度前期(4~7月)・都府県-
審査日程 -都府県 平成29年度後期-
5面
牛コレステロール代謝異常症 -今年度から検査開始-
生涯乳量 -都府県 29年8月-
NTPトップはジョージア 新規13頭登場-2017-8月 国内種雄牛評価-
6面
正しい血統登録を行うために -平成29年度地区別登録委員研修会-
「乳用牛DNAによる長命連産性向上事業」-歩様形質データを収集し長命連産性の調査研究-
新人紹介 -総務課長兼経理課長 北島 聖二-
社員補欠選挙のお知らせ
今後の行事
人事異動
7面
都府県の近交係数の現状
タイトル
審査得点93点獲得 4代EX誕生-岩手県・佐野茂樹さん-
検定成績優秀牛 -都府県、平成29年8月証明分F偏差値-
2017年08月20日号
登録委員研修会開催 -正しい血統登録の推進を-
山形県で初の開催 -2017ジャジング・スクール-
生涯乳量 -都府県29年7月-
検定成績優秀牛-都府県、平成29年6-7月証明分F偏差値-