2017年05月20日号
各地で春のショウ始まる
牛飼いの仲間達に春を告げる共進会が、各地で開催されている。4月9日には第35回四国連合乳牛共進会が開催され、経産グランドチャンピオンには愛媛県・稲葉ビレッジファーム出品牛が選ばれた。また、14~15日の2日間にわたり開催された、第2回セントラルジャパンホルスタインショウでは、群馬県・(株)長坂牧場出品牛がグランドチャンピオンに輝いた。
経産G・C愛媛県 稲葉ビレッジファーム
-第35回四国連合乳牛共進会-
- 記事を読む
第35回四国連合乳牛共進会が4月9日、愛媛県西予市の畜産総合振興センターで開催され、四国地区4県からエントリーした精鋭63頭が頂点を目指した。審査員は北海道ホルスタイン農協・千葉義博氏が担当した。
経産グランドチャンピオン・インターミディエイトチャンピオンには愛媛県・稲葉ビレッジファームの「トイスパ」(写真)、未経産グランドチャンピオンには徳島県・徳川恵一さんの「バーバラ」(写真)がそれぞれ選ばれた。
また、未経産リザーブグランドチャンピオンには愛媛県・野村高等学校の「GHS アイオーン リツトカイト カエデチヤン」、経産リザーブグランドチャンピオン・リザーブインターミディエイトチャンピオンには愛媛県・稲葉ビレッジファームの「イナバ アメージング ダンメイ」、シニアチャンピオンには愛媛県・井関吉博さんの「ウイナー ベルベツト ローソリテイ トイストーリー」、リザーブシニアチャンピオンには高知県・川村 修さんの「サウスカントリー ダミオン リンデイ」がそれぞれ選ばれた。
写真はデーリィマン社より提供経産グランド・インターミディエイトチャンピオン
「イナバ ドロシ- トイスパ」(父:ドロシー)
愛媛県 稲葉ビレッジファーム出品未経産グランドチャンピオン
「レツドフアームズ バーバラ ハーゲン」(父:ブラゼル)
徳島県 徳川恵一さん出品
G・C群馬県・(株)長坂牧場
-第2回セントラルジャパンホルスタインショウ-
- 記事を読む
第2回セントラルジャパンホルスタインショウが4月14・15日、静岡県・御殿場市馬術スポーツセンターで開催され、19都府県からエントリーした精鋭186頭が頂点を目指した。審査員はアメリカ、ウィスコンシン州の酪農家、マーク・ルース氏、アシスタント審査員は北海道恵庭市の酪農家、福屋栄人氏が担当した。
グランドチャンピオン・シニアチャンピオンは群馬県・㈱長坂牧場の「クインジス」(写真)、リザーブグランドチャンピオン・インターミディエイトチャンピオンは群馬県・三輪圭吾さんの「レイベン」(写真)が栄誉に輝いた。
この他、ジュニアチャンピオンは兵庫県・播磨農業高等学校、リザーブジュニアチャンピオンは群馬県・三輪圭吾さん、リザーブインターミディエイトチャンピオンは群馬県・(有)萩原牧場、リザーブシニアチャンピオンは群馬県・三輪圭吾さん出品牛がそれぞれ選ばれた。
写真はデーリィマン社より提供グランド・シニアチャンピオン
「ラブリーファーム クインジス ゴ-ルドウイン」(父:ゴ-ルドウイン)
群馬県 (株)長坂牧場出品リザーブグランド・インターミディエイトチャンピオン
「リスペクト BL ジヤスパ- レイベン ET」(父:ジヤスパ-)
群馬県 三輪圭吾さん出品
新会長に高村祝次氏(熊本県)
-日本ジャージー登録協会 第61回通常総会-
- 記事を読む
日本ジャージー登録協会(東山佑介会長)は去る5月16日、東京都中野区・日本ホルスタイン会館において、第70回理事会並びに第61回通常総会を開き、第15回全日本ホルスタイン共進会のジャージー部門の出品頭数などについて協議した。また、28年度の事業報告と収支決算報告、29年度の事業計画案と収支予算案などを承認もしくは可決した。
15全共 経産2部20頭
まず、理事会では第15回全共に関し、既に日本ホル協から第13・14部の2部20頭の出品頭数での検討要請があり、協議の結果、第13部は36月未満、第14部は36月以上で、いずれも経産牛とし、産地は国内産で、出品者が平成32年9月末日まで引き続き6月以上所有し飼養していること、本牛が検定成績申込中(又は証明済)、但し48月以上は証明済であること等を決定し、日本ホル協へ通知することとした。
一方、通常総会では平成28年度事業報告並びに同収支決算報告、平成29年度事業計画案並びに同収支予算案は、原案のとおり可決承認された。29年度の事業では、11月上旬にカナダで開催されるローヤル・ウインター・フェアを視察することが予定されている。さらに任期満了に伴う役員の改選、正副会長の互選が行われ、次の方々が選ばれた。任期は3年。任期満了に伴う役員の改選
(敬称略)
会長
高村祝次(熊本県)
副会長
加藤賢一(北海道)
常任理事
栗田 純(東京都)
理事
東山佑介(北海道)
土田雄一(秋田県)
須山哲男(群馬県)
市村堅吉(山梨県)
真田善弘(岡山県)
監事
松川美雄(岩手県)
丸山昭博(岡山県)また、全国のジャージー酪農団体等で組織する全国ジャージー酪農振興協議会(真田善弘委員長)も同日、委員会と総会を開催し、全ての議案を承認もしくは可決した。
併せて、任期満了に伴う役員の改選が行われ、委員長に加藤賢一氏(北海道)、副委員長に高村祝次氏(熊本県)が選ばれた。任期は3年。
生涯乳量 -都府県29年3月-
- 記事を読む
検定成績優秀牛 -都府県、平成29年3月証明分F偏差値-
- 記事を読む
平成29年度ジャジング・スクール参加者募集中
-全国ホルスタイン改良協議会-
- 記事を読む
登録委員研修会・夏期登録事務担当者会議
- 記事を読む
◇東北地区
開催県:青森県
期 日:7月31日~8月1日
◇関東地区
開催県:東京都日ホ会議室(事務担当者会議のみ)
期 日:8月10日
◇中部北陸地区
開催県:富山県
期 日:7月27日~28日
◇近畿地区
開催県:京都府
期 日:7月24日~25日
◇中国四国地区
開催県:岡山県
期 日:8月3日~4日
◇九州地区
開催県:福岡県
期 日:7月20日~21日